永楽庵

お知らせ

2025年11月14日

「巾着(きんちゃく)」

「巾着(きんちゃく)」

今日は、八宝のひとつ「巾着(きんちゃく)」の形をご紹介いたします。

巾着は、昔から“宝づくし”に用いられる吉祥文様のひとつ。
財宝や大切なものをしまう袋として、
「福を招く」「運を蓄える」とされる、たいへん縁起のよい意匠です。

朝晩はひんやりとした冬の気配がぐっと増してきました。
ほっとひと息つきたいときや、小さなご褒美の時間に、
寶もなかがそっと寄り添えましたら嬉しいです❄️✨

「巾着(きんちゃく)」
一覧に戻る
©2020- EIRAKUAN