永楽庵

お品書き

創業以来、一家相伝で受け継いだ味と技。
素材と製法に拘り、秘伝の味を守っています。
観劇のお供に、お手土産品や季節のご挨拶、
ご慶弔のお菓子として。
変わらない老舗の味をお楽しみください。

創業以来、一家相伝で受け継いだ味と技。
素材と製法に拘り、秘伝の味を守っています。
観劇のお供に、お手土産品や季節のご挨拶、
ご慶弔のお菓子として。
変わらない老舗の味をお楽しみください。

寳もなか 永楽庵

寳もなか

おめでたい寳づくしをモチーフに、愛らしい大きさの最中です。
小判、打ち出の小槌、真珠の宝石、金・銀の分銅、香料の丁字、銭宝石入れの巾着、金糸の隠れ蓑、宝物庫の鍵の8種類。
餅米の芳ばしい香りの種と上品な甘さの粒餡の虜になってついつい手が伸びてしまう、と宝塚を愛する方々からもご好評頂いております。

おめでたい寳づくしをモチーフに、愛らしい大きさの最中です。
小判、打ち出の小槌、真珠の宝石、金・銀の分銅、香料の丁字、銭宝石入れの巾着、金糸の隠れ蓑、宝物庫の鍵の8種類。
餅米の芳ばしい香りの種と上品な甘さの粒餡の虜になってついつい手が伸びてしまう、と宝塚を愛する方々からもご好評頂いております。

寳もなかをもっと知る→

ひめたから 永楽庵

ひめたから

寳もなかをお稽古中や楽屋で召し上がりたいという宝塚の生徒さんのご要望から生まれた商品。寳もなかを一つずつ個装し、お日持ちも長くなりました。
「ひめたから」という名前は、作家で大の宝塚愛好家でもいらっしゃる、田辺聖子先生が命名してくださいました。

寳もなかをお稽古中や楽屋で召し上がりたいという宝塚の生徒さんのご要望から生まれた商品。寳もなかを一つずつ個装し、お日持ちも長くなりました。
「ひめたから」という名前は、作家で大の宝塚愛好家でもいらっしゃる、田辺聖子先生が命名してくださいました。

ひめたからをもっと知る→

寳あわせ 永楽庵

寳あわせ

寳もなかの種と餡が別になったセットです。気分に合った形の種を合わせたり、お好きなだけ餡を乗せたり、楽しみ方は無限大。作り立てさながらの種のパリッとした食感もお楽しみ頂けます。お手土産品・縁起の良い贈り物としても国内外広くご愛用頂いております。
田辺先生の著書「薔薇の雨」の作中にも登場させてくださいました。

寳もなかの種と餡が別になったセットです。気分に合った形の種を合わせたり、お好きなだけ餡を乗せたり、楽しみ方は無限大。作り立てさながらの種のパリッとした食感もお楽しみ頂けます。お手土産品・縁起の良い贈り物としても国内外広くご愛用頂いております。
田辺先生の著書「薔薇の雨」の作中にも登場させてくださいました。

寳あわせをもっと知る→

美味しいお召し上がり方美味しいお召し上がり方
©2020- EIRAKUAN